蔓無源氏 全量 長期貯蔵原酒 36% 1800ml
蔓無源氏 全量 長期貯蔵原酒 36% 1800ml
販売価格: 3,750円(税込)
品切中
鹿児島県 国分酒造
平成15年夏、大正時代に作られていた、「蔓無源氏(つるなしげんじ)」という芋の苗を10本を、国分酒造さんから、霧島市福山町の農家の谷山さんに栽培をお願いしたところから始まりました。
「蔓無源氏」は、ふかして食べると甘みが強く、その影響で、焼酎になっても甘みが強いのが特徴。「大正の一滴」の造りで仕込み、割水をせず原酒の状態で出荷するため、コクと旨みのある味わいです。
米は、国分酒造さん近くの米農家さん19名が作った長粒米「夢十色」を使用し、大正時代の老麹(ひねこうじ)造りを再現。
※こちらは「長期貯蔵原酒」と肩貼りがあり画像と異なります。
平成15年夏、大正時代に作られていた、「蔓無源氏(つるなしげんじ)」という芋の苗を10本を、国分酒造さんから、霧島市福山町の農家の谷山さんに栽培をお願いしたところから始まりました。
「蔓無源氏」は、ふかして食べると甘みが強く、その影響で、焼酎になっても甘みが強いのが特徴。「大正の一滴」の造りで仕込み、割水をせず原酒の状態で出荷するため、コクと旨みのある味わいです。
米は、国分酒造さん近くの米農家さん19名が作った長粒米「夢十色」を使用し、大正時代の老麹(ひねこうじ)造りを再現。
※こちらは「長期貯蔵原酒」と肩貼りがあり画像と異なります。
Facebookコメント