華鳩×TOMOE FUSION 2020 -Thick- 720ml
華鳩×TOMOE FUSION 2020 -Thick- 720ml

販売価格: 2,310円(税込)
在庫数 2本
酒蔵× ワイナリーのあたらしいカタチ
広島県にある三次ワイナリーのTOMOEブランドで
メルローを熟成させるために使用していた赤ワイン樽を
広島県は「華鳩」を醸す榎酒造に送り日本酒を入れ430日間熟成
明るい黄金色 430日間樽で熟成させていただけあり第一印象の香りは
甘く深いオークの香りが強いです
その他、ハチミツやナッツ、カラメル、ワイン由来の酸味を感じます
過度に味わいが濃く飲みづらくならないよう樽から上げた後にもとの原酒をブレンドし
バランスを調整しています
心地よい軽快な甘さの中に様々な要素を感じる複雑味と
舌にからむようなまろやかな旨味最後まで続くバニラを思わす樽香がリッチさを演出
ステーキなどの肉料理もよいですがウイスキー感覚で
生牡蠣やクリームコロッケなどにも合わせてみたい逸品
原料米 : こいおまち 100%
精米歩合:58%
アルコール度数:15.5%
日本酒度:+1
酸度:1.5
貯蔵樽 : 赤ワイン樽(メルロー)
貯蔵期間:420 日間
貯蔵温度 : 平均 20℃
ボトリング本数 :422 本
コンディション : 火入れ
広島県にある三次ワイナリーのTOMOEブランドで
メルローを熟成させるために使用していた赤ワイン樽を
広島県は「華鳩」を醸す榎酒造に送り日本酒を入れ430日間熟成
明るい黄金色 430日間樽で熟成させていただけあり第一印象の香りは
甘く深いオークの香りが強いです
その他、ハチミツやナッツ、カラメル、ワイン由来の酸味を感じます
過度に味わいが濃く飲みづらくならないよう樽から上げた後にもとの原酒をブレンドし
バランスを調整しています
心地よい軽快な甘さの中に様々な要素を感じる複雑味と
舌にからむようなまろやかな旨味最後まで続くバニラを思わす樽香がリッチさを演出
ステーキなどの肉料理もよいですがウイスキー感覚で
生牡蠣やクリームコロッケなどにも合わせてみたい逸品
原料米 : こいおまち 100%
精米歩合:58%
アルコール度数:15.5%
日本酒度:+1
酸度:1.5
貯蔵樽 : 赤ワイン樽(メルロー)
貯蔵期間:420 日間
貯蔵温度 : 平均 20℃
ボトリング本数 :422 本
コンディション : 火入れ
Facebookコメント